ダイヤモンド・プリンセスの入港 No1
【旧・N.Eの玉手箱】 エレックのHP 【船の写真満載】 レストラン船・ロイヤルウイング 
ブログ内の画像全ての著作権は作者に有り、無断使用を禁じます。
ダイヤモンド・プリンセスは25日今年の初入港をしていますが、眠くて撮影には行かれませんでした。
出港時には雲が出ていたので今回にかけました。
予定より少し遅れて姿を現しました。
砂利運搬船「第百二十八鳳生丸」が通りかかりました。
今日は穏やかなお天気です。
背景には千葉側の山並みも見えています。
撮影時は気が付きませんでしたが、上空には羽田行きの旅客機が入っていました。
シンボルタワーとのツーショット。
続きます。
Commented
by
一横浜市民
at 2016-05-01 10:25
x

ブログ内の画像全ての著作権は作者に有り、無断使用を禁じます。
ダイヤモンド・プリンセスは25日今年の初入港をしていますが、眠くて撮影には行かれませんでした。
出港時には雲が出ていたので今回にかけました。
予定より少し遅れて姿を現しました。

砂利運搬船「第百二十八鳳生丸」が通りかかりました。

今日は穏やかなお天気です。

背景には千葉側の山並みも見えています。

撮影時は気が付きませんでしたが、上空には羽田行きの旅客機が入っていました。

シンボルタワーとのツーショット。

続きます。
by y-Sharaku-2
| 2016-04-30 13:49
| 横浜港 客船
|
Comments(2)

おはようございます。
ダイヤモンドプリンセスクルーズ始まりましたね、これから10月まで数々のクルーズが予定されています。花火やお祭りを取り入れて日本のお客さんに合わせているクルーズでイベントも工夫されていて楽しい船です。
いってらっしゃ~~い(^^)/◇
ダイヤモンドプリンセスクルーズ始まりましたね、これから10月まで数々のクルーズが予定されています。花火やお祭りを取り入れて日本のお客さんに合わせているクルーズでイベントも工夫されていて楽しい船です。
いってらっしゃ~~い(^^)/◇
Like
一横浜市民さん、今晩は。
三菱は車でもへまをやらかしましたが、造船でもアイーダ・プリマで大きな損失を出しました。
この船も出来るまで紆余曲折があり、何だかなぁ~・・・
と思いつつ眺めています。
出来上がってしまえば日本品質なんですが。
三菱は車でもへまをやらかしましたが、造船でもアイーダ・プリマで大きな損失を出しました。
この船も出来るまで紆余曲折があり、何だかなぁ~・・・
と思いつつ眺めています。
出来上がってしまえば日本品質なんですが。